2022-12

試作品

万国博モノレール

1970年に開催された大阪万博で会場内交通として整備されたモノレールを製作しています。当時はモノレールという交通システム自体が目新しいもので万国博モノレールの成功をきっかけに日本各地でモノレール路線が誕生していきました。万国博モノレール 先...
出展情報

3D鉄道模型まつりに出展します

12/18(土)に東京の町屋で開催される3D鉄道模型まつりに出展します。イベント詳細は公式Twitterをご覧下さい。出展内容は以下の通りです。・レジン、ナイロン、アクリル、フルカラー、金属など様々な素材の3Dプリント事例の展示・当日発売の...
再生産情報

12月の再生産品

12月の再生産品は以下の4点です。【1/150】姫路のモノレール 両運転台車両 (彩色済/ディスプレイモデル)【HO】TOMIX製223系向け 枕カバー (4両分)【HO】TOMIX製223系向け つり革 (4両分)【HO】トラ改造トロッコ...
3Dプリント

フルカラーとクリアの一体3Dプリント模型の製作

先日Twitterでたくさんの反応を頂きましたフルカラーとクリアの一体3D造形についての着想(仕様設定)から製作(モデリング)までをまとめました。イベントの公式blogでは他の作品も紹介されています。あわせてどうぞ。着想鉄道模型で透明部品が...
PAGE TOP