試作品 井川線の客車 1/110,9mmで井川線の車両を製作しています。1/110 クハ601の試作品1/110 クハ601の試作品1/110という特殊な規格ですがNゲージのレールを走行可能な仕様です。1067mmを1/110すると9.7mmであることからレール... 2023.04.06 試作品開発室
試作品 HO用信号器具箱 線路脇でよく見る信号器具箱を1/80で設計しています。試作品実物は様々なタイプがありますが、今回は上の写真の左から4つ目までを進めています。型式名としては左から1型,2型,3型,踏切C型になります。3型と踏切型の拡大ハンドル、通気孔といった... 2023.03.06 試作品開発室
試作品 万国博モノレール 1970年に開催された大阪万博で会場内交通として整備されたモノレールを製作しています。当時はモノレールという交通システム自体が目新しいもので万国博モノレールの成功をきっかけに日本各地でモノレール路線が誕生していきました。万国博モノレール 先... 2022.12.20 試作品開発室
試作品 1/80 プレハブ小屋 本記事で紹介しているプレハブ小屋は既に発売済みです。製品ページはこちらからどうぞ。工事現場などでよく見られるプレハブ小屋を1/80で製作しています。これを置くだけでレイアウトの更地部分が工事現場に見えるかもしれません。試作品の塗装サンプル扉... 2022.11.11 試作品開発室
試作品 姫路のモノレール その3 本記事で紹介している製品は既に発売済です。製品ページはこちらからどうぞ。姫路のモノレールの製品版ができました。(前回の記事はこちらから)製品の車両1両と軌道のセットで、組立説明書は以下の通りです。連結器は小さく失くしやすいため予備が1つ付属... 2022.06.25 試作品開発室