【HO】車両用パーツ

北国の指定席 (彩色済)

北海道の特急列車の指定席です。彩色済で簡単に取付けられます。
3Dプリント

3Dプリントで組立不要可動式モデルをつくる

高精細な3Dプリントでは中空形状を作る事で組立不要で可動するモデルを作る事ができます。旧日本海軍で使用された機銃の1/80スケール模型にこの機構を盛り込んでみました。この動画のモデルはランナーから切り出しただけのモデルでそれ以外の加工は全く...
【ナロー】車両

【1/45,16.5mm】人車(那須モチーフ)

かつて栃木県の那須で走っていた人車軌道の車両をモチーフにした人車です。16.5mmで走行(展示)可能な1/45でモデル化しています。組み立てサンプル内装も再現しています(走行可能状態で組み立てる場合は椅子を取り付けられません)製品は3Dプリ...
出展情報

【委託販売】第5回京都鉄道模型フェスタ

11/26,27の第5回京都鉄道模型フェスタの模型工房たぶれっと様のブースで一部製品の販売をして頂けることになりました。イベントの詳細は公式サイトをご覧下さい。販売する製品は以下の2点です。画像をクリックすると3Dモデルなどを掲載した製品詳...
3Dモデリング

運賃箱の3Dモデリングを動画で公開しました

販売中のHO用フルカラー運賃箱の3Dモデリングの過程を動画にしてYoutubeで公開しています。モデリングの過程が分かりやすいように複数の角度からキャプチャしています。一時停止などを活用して3Dモデリングの参考にどうぞ。
出展情報

第11回 MODEL TRAIN FESTAに出展します

11/5(土)に東京の神田で開催される第11回 MODEL TRAIN FESTA IN 神田駅前に出展します。イベント情報告知画像の拡大版およびイベント詳細は公式ページをご覧下さい。既存製品の販売や試作品等の展示の他、新製品の販売を実施す...
【HO】車両用パーツ

683系旧塗装向け 北陸の座席A (彩色済)

683系旧塗装用の彩色済座席です。
【N】ストラクチャ

バス停キット(天北風)

1/150のバス停キットです。旧天北線沿いで見かけるバス停をモチーフにしています。
再生産情報

10月の再生産品

10月の再生産品は以下の4点です。【1/150】姫路のモノレール 両運転台車両 (彩色済/ディスプレイモデル)【HO車両用パーツ】KATO製24系25形向け 2段寝台用カーテン(開タイプ)【HO車両用パーツ】キハ183系向け 北国のグリーン...
出展情報

【委託販売】北海道鉄道サミット

10/1,2開催の北海道鉄道サミットで模型工房たぶれっと様のブースにて一部製品の委託販売を実施します。北海道での開催とのことで北海道の車両に合う部品を出品予定です。イベント詳細は公式アカウントをご確認ください。販売する製品は以下の通りです。...
PAGE TOP