【HO】ストラクチャ

【HO】ストラクチャ

【1/80,1/150】フルカラーパイロン

1/150と1/80の彩色済パイロンです。塗装要らずですぐに飾って遊べます。
【HO】ストラクチャ

摩擦式車止め(HO)

都市部の終端部でよく見られるタイプの車止めです。
【HO】ストラクチャ

【1/80】信号器具箱

線路脇にある機器類を収容するための箱を1/80で1形,2形,3形,踏切形の4種類を販売しています。
【HO】ストラクチャ

【HO】手動転轍機(エスケープ式)

エスケープ式転轍機の1/80モデルです。ポイント周りのアクセントにどうぞ。
【HO】ストラクチャ

【HO】ダルマ式転轍機

ダルマ式転轍機の1/80モデルです。ポイント周りのディティールアップにどうぞ。
【HO】ストラクチャ

【HO】動力式転轍機

動力式転轍機の1/80モデルです。ポイント周りに置くだけでリアルになります。
【HO】ストラクチャ

プレハブ小屋

工事現場などで事務所や休憩所として使われるプレハブ小屋です。扉が両開きと片開きの2タイプがあります。塗装サンプル (左:片開きタイプ 右:両開きタイプ)製品は白色のレジンで造形しているため、実物同様に様々な色に塗装する事が容易です。未塗装状...
【HO】ストラクチャ

逸走防止装置

側線や保線基地から車両が本線に出てしまう事を防ぐために設けられる装置です。製品はKATO製のレールの枕木間隔に対応しています。製品サンプル実物↓製品のARモデルです。画像クリックでAR表示ができ、お手元のレールや車両と組み合わせて画面上でサ...
【HO】ストラクチャ

【1/80】第三種車止めI号(甲)

側線の終端などで見られる簡易的な車止めです。
【HO】ストラクチャ

軌道自転車(HO)

現役路線の保線から廃線跡まで至る所で活躍している車両を1/80でモデル化しました。
PAGE TOP