試作品 Schienenwolf (鉄路の狼) ver2.0 過去にイベント等で甲府モデル様に委託していた旧ドイツ軍のSchienenwolf(鉄路の狼)をリニューアルしています。旧製品では枕木を破壊する鎌の部分を含めて一体成型としていましたが、リニューアル品では鎌を上げた移動時の状態と鎌を下した稼... 2021.09.28 試作品
イベント出展のご案内 【エア軽便祭2021】新製品のご案内 ナローゲージ最大のイベント、エア軽便祭2021が本日9/26開催となりました。 本イベントに合わせた新製品のご案内です。 いずれもKATO製の動力ユニットと車輪に対応し、始めやすい構成を目指しました。 軽便祭2021の新... 2021.09.26 イベント出展のご案内
【ナロー】車両 チビ凸動力対応バテロコ 鉱山鉄道などで活躍したバテロコをKATOのチビ凸動力に合わせて設計したフリーランスの機関車です。キャブの屋根の有り無しで2タイプあります。610mmの車両をベースに9mm換算で設計しておりSナローの規格になります。 完成サンプル ... 2021.09.26 【ナロー】車両
【ナロー】車両 人車 (三笠モチーフ) 鉱山鉄道などで見られた作業員輸送用の車両です。北海道の三笠鉄道村のものをモチーフとしており軌間610mmを9mm換算で設計したSナロー規格の車両です。走行にはKATO製の中空軸車輪(ビス止め台車用)が必要です。 発売中の機関車と合... 2021.09.26 【ナロー】車両
【ナロー】パーツ ナロー用カプラー ナローゲージ車両用のカプラーです。穴に本カプラーのピンを差して連結するタイプになります。穴を開けて使用する場合は1.5mmの穴径がおすすめです。 ↓3Dモデル (クリック&ドラッグで移動と回転、センターホイールで拡大縮小がで... 2021.09.26 【ナロー】パーツ
【N】ストラクチャ 手羽止め(N) 夜間の留置などで使用される手歯止めです。枕木に引っかかるため多少の転がりは防止することができます。車両の展示や留置車両の再現にどうぞ。HO用とは異なるタイプをモデルにしました。 製品サンプル 使用イメージ ↓3Dモデル ... 2021.09.20 【N】ストラクチャ
【N】車両用パーツ KATO製JR四国2000系向け グリーン車座席再現部品 KATO製のJR四国2000系のグリーン車の座席を再現するパーツです。製品の座席に上からはめ込むだけで普通車とは異なる座席形状を再現できます。半室グリーン車と半室普通車の仕切りもセットになっています。 取付サンプル ↓3Dモデ... 2021.09.20 【N】車両用パーツ
【N】車両 ライブスチーム用客車 ライブスチームやミニSLで連結されている客車をNゲージで再現しました。SLなどの機関車とあわせてライブスチーム列車を再現できます。 車体と台車のセットで、走行には車輪とカプラー(いずれもKATO製)が必要です。台車はKATO製(カプ... 2021.09.20 【N】車両
【HO】ストラクチャ 摩擦式車止め(HO) 私鉄の駅でよく見られるタイプの車止めです。延伸が予定されている路線の終端に設置されていることもあります。頭端駅などで過走距離に余裕がない場合に使われる油圧ダンパ付きのAタイプと油圧ダンパのないBタイプを用意しました。 Aタイプ ... 2021.09.20 【HO】ストラクチャ
【HO】ストラクチャ ATS地上子(HO) 線路上に設置されているATS地上子を再現するパーツです。2タイプの形状を用意しました。 取り付けサンプル Aタイプ 取り付けサンプル Bタイプ 取り付けサンプル ↓3Dモデル(クリック&ドラッグで移動と回転... 2021.09.20 【HO】ストラクチャ